GMOグループのレンサバまとめ

GMOグループのレンタルサーバーまとめました。
ひょっとしたらすでに廃止されてるサービスも含まれているかもしれません。

  • @WAPPY
    • 共用レンタルサーバー(ちょっと高性能?)
      • 50GBで月450円から
      • 転送量無制限
  • @YMC
    • マネージドVPS
      • 500GBで月3780~
      • リソース保証は不明
    • ビジネス向け共用サーバー
      • 20GBで月900円ほど~
    • 専用マネージドサーバー
      • 500GBで28000円~
      • スペック不明
  • Conoha
    • VPS
      • SSD50GB,2コアで月900円~
  • CORE SERVER
    • 格安共用サーバー
      • 60GBで月200円から
  • ロリポップ
    • 格安共用サーバー
  • ラピッドサイト
    • ビジネス向けVPS
  • マイティーサーバー
    • 低価格専用サーバー
  • プチホームページサービス
    • マネージドホームページ作成サービス
  • ドメインキング
    • 格安レンタルサーバー
    • 電話サポート付き,ドメイン取得で割引あり
  • まるごとserver
    • 法人向け専用サーバー
  • かんたんサーバー
    • 共用サーバー
    • 価格,容量はかなり時代遅れな感がある
  • お名前.com
    • 共用サーバー
      • 独自ドメイン付き
    • VPS
    • 専用サーバー
    • クラウドサーバー
    • デスクトップクラウド
  • WEBKEEPERS
    • 格安VPS
    • アダルトOK
  • WADAX
    • 共用サーバー
    • 専用サーバー
    • クラウドサーバー
  • Corepress Cloud
    • wordpress専用レンタルサーバー
  • XREA
    • 無料/格安共用サーバー
  • VALUE-SERVER
    • 共用レンタルサーバー
      • 年2000~20000円
  • ServerQueen
    • VPS
      • 月450~5000円
  • MEGAFACtORY
    • 格安専用サーバー(海外)
      • 月8600円~
  • InterQ OFFICE
    • ホームページサービス
  • HomePageStore
    • ホームページ作成+ホスティング
  • heteml
    • 共用サーバー
      • 月1000円からのプランのみ
  • GMOクラウド
    • 共用サーバー
    • 専用サーバー
    • VPS
    • ハウジング
    • GMO ALTUS(クラウドサーバー)
      • BASIC
      • ISOLATED
  • e-革命
    • 法人向け専用サーバー
      • 化石スペック
  • z.com
    • 共用サーバー
      • オールSSD
    • wordpress専用サーバー
    • クラウドサーバー

正直もっとまとめてもいいと思うんですが・・・いろいろ事情があるのでしょう

共用サーバーは、無料はXREA、ローエンドはロリポップ、ハイエンドはGMOクラウド、ビジネス向けは@YMC
専用サーバーは、ローエンドはMEGAFACTORY、ハイエンドはGMOクラウド、ビジネス向けは@YMC
VPSは、ローエンドはwebkeepers、ハイエンドはGMOクラウド、ビジネス向けは@YMC
クラウドサーバーはGMOクラウド、その他プチホームページサービスとz.comがあれば一通りカバーできそうな気もします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました