WSL1とWSL2の違い

WSL1とWSL2の違いで実際使ってて体感できたものを紹介する。

CPU性能

Unixbenchで計測したところ、WSL2の方が圧倒的にスコアが良い。カーネルのバージョンが異なるので厳密な比較ではないが、なんと約4倍である。

WSL1のスコア(1コア)

WSL2のスコア(1コア)

メモリ消費量

下のタスクマネージャー画像のDebianはWSL1, Ubuntu18がWSL2である。どちらも起動直後だが、WSL2の方がメモリ消費量が多いものの大きな差はないように見える。

しかしWSL2ではバックグラウンドで下の画像のVmmemというプロセス分のメモリ消費が増える。このため、WSL2の方がメモリ消費は圧倒的に多くなる。

Docker便利

WSL2はDocker動く。超便利。

コメント

タイトルとURLをコピーしました