月刊世界のホスティング2020年1月号【激安VPS界に新たな風到来?】

ここ1か月の概況

昨年末の混乱から一段落し、今月はそれほど大きなニュースがない。今月書かなくてもいいやと思ったけど一応書いとく。

激安VPS界に新たな風?Lowendboxに新登場のサービス多数

昨年12月に多数のVPSサービスが終了し、それと入れ替わるようにLowendboxに新たなサービスが多数新登場している。

なお、一部では先月サービスを終了したVPSサービスの名前やサイトを入れ替えただけで、中の人は同じではないかという噂もある。そうであれば先月のサービス終了と同時期にサービス開始していると思われるので、最近登場したサービスのサイト登場時期を調査した。なおサイトが登場した時期はweb.archiove.orgのアーカイブで判断しており、必ずしも正確とは限らない。

autovm

英語サイトは2018/8、アラビア語?サイトはその一年前から

cloudlane

2016年から

spineup

2019/12から

ZetServers

2016以前から

minikvm.com

ほぼ直近

racknerd.com

2019/12月~

frequentnetworks.net

ほぼ直近

rzdhosting.com

2019/7

pdqserver.com/

2018/1頃から

serveria.com

2014以前から

IonswitchがDallasリージョンを追加

IonswitchがVPSのプランを追加し、DallasのVPSが使用可能となった。

IonswitchはSeattleでNVMe SSDと通常のSSDプランを提供しているが、Dallasでは通常のSSDプランのみ、また価格も従来のSeattleと同一である。

Shopping Cart - IonSwitch

AWS EC2で新しいインスタンス追加

EC2に新たにinf1系インスタンスが追加された。推論専用でfloat16、INT8、bflost16(float16の仮数部と指数部の比率を変更したもの)のみに対応するAWS製AI処理用アクセラレーターが搭載されているとのこと。

GPU搭載インスタンスで最安のg4dn.xlargeが0.5ドル/時に対し、inf1.xlargeは0.37ドル/時であり、安価に高速なAI推論システムが構築できるとのこと。

今月見つけた面白いもの

売却希望:50 万円「ホスティングサービス」 - Webサイト・アプリ売買(M&A)の「サイトバンク」
『サイト売買のサイトバンク』の売却案件「(売却希望額:50 万円)ホスティングサービス」の詳細情報です。(概要:Xenサーバを使用した仮想サーバによるホスティングサービス)

出品中のVPSサービスを発見。50万円からとお手頃である。

今月のセール情報

編集部でちょくちょくチェックしているChicago VPSから30%オフセールが

ChicagoVPS – Welcomes in the New Year starting @ .50/mo and more! - LowEndBox
Nick from over at ChicagoVPS has sent over some of their customers and our readers favorite deals to continue with the New Year Celebration!If you don't see wha...

格安VPSの世界に絶対はないが、ChicagoVPSは比較的長きにわたって存続しており、ある程度信頼できる。

お誕生欄

Lowendbox登場の新サービスで紹介したもの以外はなし

お悔み欄

hostserv

12月末にlowendboxに初登場したが、確認した時点でサイトが閲覧できない状態。注目もあまりなく消えていったが、私はおそらく消滅最速記録をたたき出した君のことを忘れない・・・

HostServ – KVM VPS offers starting at €3/month! - LowEndBox
HostServ has reached out to and we are happy to share their offers with you this holiday week. HostServ is a company that offers virtual servers and web hosting...
https://hostserv.net/

コメント

タイトルとURLをコピーしました