SFP系端子の接続方法(Ethernet)

概要

SFP端子の1G~25GbpsのEthernetの接続方法。

基本的にはSFP端子同士を接続する場合、両方のSFP端子にSFPモジュールを挿し、その間をケーブルで接続することとなる。しかし端子もケーブルも非常に多種多様なのでどういった組み合わせが出来るか調べてみた。

接続例

備考

CISCOのスイッチではCISCO製モジュールしか動かないことがあるため、基本的に使用するスイッチやNICと同じメーカーの純正品を使用する

ただし他社製品のロックアウトを解除するコマンドがある場合がある。またCISCO互換と表記されたサードパーティ品なら問題なく使用できる可能性あり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました