マイナーなセキュリティソフトをいっぱい紹介する

はじめに

隠れた名ソフトからちょっと怪しいソフトまでレビューしてみる。

マイナーかどうかは私の独断と偏見。Norton, Macafee, ウイルスバスター、カスペルスキー、ESETはメジャー。

ウイルス検知性能などは評価する知識がないので、ほんとにざっと使った感想だけのレビュー。

Sourcenext系

マイナーというほどじゃないけど一応。どれも一度買ったら最初にインストールしたPCが壊れるまで更新料不要で使える感じ(詳細よく知らない)なので価格以上に安い。

ウイルスセキュリティZERO

廉価版。ウイル対策エンジン周りはインドのK7Computingの開発。1980円から買えて安い。

スーパーセキュリティZERO

高機能版。ウイル対策エンジン周りはルーマニアのBitdefenderの開発。

クラウドセキュリティZERO

https://www.sourcenext.com/product/pc/sec/pc_sec_001189/

3つのうちでもっとも影が薄く、立ち位置がよくわかんない。Web限定販売。ウイル対策エンジン周りはインドのMicroWorld Technologiesが開発。

個人的評価

クラウドセキュリティZERO以外の2つは使っている。インストールにSourcenextアカウント作成必須だったり、再インストール時に前のインストール情報を削除しないとエラーで止まるなど少々面倒なところはあるが、それ以外は不満はない。機能はまあ必要十分+αというところか。

ウイルスセキュリティZEROはとにかく安いので、そんなに使わないPCにインストールするなら最適だろうか。もちろん使用機会の多いPCに入れても不足はないと思う。

マイセキュア・Webroot

これらを安く買いたいなら、アンチウイルスforゲーマーやマイセキュアを公式以外のネットショップで探すといい。

マイセキュア

NTTのセキュリティソフトだが、中身はWebroot Secure Anywhereアンチウイルス(以下Webroot アンチウイルス、後述のWebroot Security Anywhereの4つのうち最下位版)である。ただし、WebrootアンチウイルスはスマホOS用が提供されておらず、マイセキュアのスマホ版はWebrootアンチウイルスではないと思われる。

なお、以下のようにWebroot アンチウイルスを公式サイトで普通に買うより安い。

価格
マイセキュア(NTT-Xストア)1500~3300円/年・台
マイセキュア(サブスクリプション版)250円/月・台
Webroot アンチウイル(公式サイト)4000~5000円/年・台

Webroot Security Anywhere

すべてのデバイスのウイルス対策| Webroot
PC、Mac、タブレット、およびスマートフォン用のウイルス保護機能を、予算に応じた価格で提供します。 個人情報の盗難から保護し、お金を安全に保ちます。
  • アンチウイルス
  • アンチウイルスforゲーマー
  • インターネットセキュリティプラス
  • インターネットセキュリティコンプリート

の4エディションが存在する。

なお、アンチウイルスfor ゲーマーは公式サイトでは5000円/年・台で売られているが、Amazonなどでは1/3くらいの価格で売られていた。

個人的評価

マイセキュア(Webrootアンチウイルス)を使用中。軽量さはなかなかのもので、シンプルで普通に使える感じ。ポップアップも少ない。

Avast

これもマイナーとはいいがたいが一応。開発元はチェコ企業。

有料版もあるが、無償版のほうが割と有名。

Avast Free Antivirus

無償版。無料版と有償版で基本的なウイルス対策機能には差がないように思われる(有料版のほうが機能が多いだけ?)。

有償版はあまり知らないので省略。

個人的評価

無料ソフトにありがちな広告がうるさいようなこともないので、無料セキュリティソフトとしてはとても優秀に思われる。コンパネでは有料版へのアップデートを頻繁に勧められるがまあ許容範囲。

ハミングヘッズ

日本製。

無料セキュリティソフト ディフェンスプラットフォーム(DeP) - ハミングヘッズ
ディフェンスプラットフォーム(DeP)は標的型攻撃、スパイウェアなど多様化するサイバー攻撃からあなたを守る!出口対策にはハミングヘッズの無料セキュリティソフトです。更新終了のWindowsXPを使い続けたい方にもDePはオススメです。

Defence Platform

無料体験版、有料版が提供されている。

個人的評価

無償版をインストールして使い始めると、設定が悪かったのかちょっとChromeを動かすたびにポップアップとブロックが発動する。どちらかといえばセキュリティの厳しい企業や団体向けの製品だろうか。

FSecure

国内で個人向けはほとんど見かけないが、法人向けでは割と使われている。

個人的評価

利用環境の都合上エディションが不明だが、使った感じでは全く存在を意識せずに裏側で動いてくれるのでなかなか優秀。というわけでとてもよい意味で書くことはない。

G DATAインターネットセキュリティ

ドイツ製らしい。他のソフトに比べて大きな違いはなく特に言うことはない。

PSO2と相性が悪いのか、このソフトを入れて以来なぜかPSO2のクライアントが起動のたびに更新されるおかしな挙動をする上、グラフィックの光源がおかしかったりPSO2が調べても出てこないような奇妙な起動失敗を起こす。

その他のマイナーなセキュリティソフト

気になっているので今後使ってレビュー書きたいと思う。

  • PC Matic
  • Avira
  • KINGSOFT
  • SOPHOS
  • Optimal Guard
  • FFRI yarai
  • AVG

コメント

タイトルとURLをコピーしました