超々ハイスペックサーバーの世界・2018秋号

最近見つけた超々ハイスペックサーバーの紹介

4U1.2PBサーバーから8-way(8CPU)サーバーなど

4-wayサーバー

逸般の誤家庭でもまずお目にかかれない4CPUサーバー

しかしまだ4-wayならCPUをマザーボード一枚に収めているものが多いです。

画像はこんな感じ

リダイレクトの警告

やや古いものの、Xeon E7 v4(最大24コア)を最大4つ搭載し、PCI-Exprexx x16やx8を合計19本備える。

Not Found | 株式会社HPCテック
HPC専門のシステムインテグレータ、株式会社HPCテックのウェブサイト。

8-wayサーバー

さずがに8CPUを一枚のマザーボードに収めるのは無理なのか、ドーターボードにCPUとメモリを搭載する方式らしい。

これはブレードサーバーでは?と思うかもしれないが、各ドーターボードにはSATAやSASがなく、ストレージはストレージ専用ボードに接続する方式で、各ボード単体では動作不可能。

7089P-TR4T | 7U | SuperServer | Products | Super Micro Computer, Inc.
The SYS-7089P-TR4T multi-processor system is optimized for extreme large in-memory computing, and/or mission critical apps with maximum configurability and scal...

28コアXeon x8搭載時、224コア448スレッド、メモリ12TB。このときCPUのキャッシュだけで容量500MBを超える。

超々大容量ストレージサーバー

初めて見たとき、ひぃきもいと思った

6048R-E1CR90L | SuperStorage | Products | Super Micro Computer, Inc.

4Uに驚異の90x 3.5inchベイという狂気のサーバー。

90ベイすべてホットスワップとのことだが、この構造でどうやって抜き差しするのかは不明。

なおこの他にさらに2.5インチベイx2がある。

現在最強の14TB 3.5inchHDD x90に5TB 2.5inch HDD x2を搭載すれば最大で1270TB搭載可能。

NECの次世代型超々高密度サーバー

いつかNECのブレードサーバー欲しいと思ってたのに、NECはブレードサーバーをやめてしまったらしい。

しかしその後継は、拡張スロット2スロットサイズくらい?にXeon Dを収めたこれ

404 Not Found | NEC
NECの提供するソリューションの関連情報一覧です。企業・官公庁・通信事業者向けに、コンサルティングから、SI構築、運用、保守まで、NECが長年培った業種ノウハウと開発技術により、お客さまに確かな価値を提供してまいります。

なおXeon Dはだいたいクロック数半分にして超省エネ化した通常Xeon。搭載できる最強のもので、D-1571が16コア32スレッド、1.3Ghz(Max2.1Ghz)でTDP45W

3Uにこれを44台、42Uなら物理的には44×14=616台詰め込める。コア数は9,856コアで19,712スレッド。ひぃ

これで3Uに最大44機詰め込んでも消費電力3300W、重さ48kgに収めているのがすごい。

コメント

  1. […] また、新規格RulerのSSDが発表され、1Uのサーバーで1PBの容量が実現する。前々回の記事で上げた4Uサーバーが恐るべき密度でHDD92台を搭載して1.27PBであったが、これを大きく上回る。 […]

タイトルとURLをコピーしました