環境
Alpinelinux 3.11.2 32bit
用途が変わったので、OS再インストール(Ubuntu→Alpinelinux)のついでにメモリ512M→1GB、起動ドライブ8GB→1GBに変えてみたらぎりぎり収まったwwww pic.twitter.com/7W4joDjQVk
— nanabach (@nanabach5) December 22, 2019
概要
AlpinelinuxでexFATをマウントするにはfuse-exfatが必要。
インストール後全くリポジトリの設定をいじってない場合、mainリポジトリにはfuse-exfatが入っていないので、/etc/apk/repositoryを編集する必要がある。
#/media/cdrom/apks#http://dl-cdn.alpinelinux.org/alpine/v3.11/community #http://dl-cdn.alpinelinux.org/alpine/edge/main #http://dl-cdn.alpinelinux.org/alpine/edge/community #http://dl-cdn.alpinelinux.org/alpine/edge/testing Index of /alpine/v3.11/main/
を以下のようにコメントアウトを外す(どれかわからなかったので全部コメント外したけど、よく考えたらedgeはいらない)。
#/media/cdrom/apks Index of /alpine/v3.11/main/ Index of /alpine/v3.11/community/ Index of /alpine/edge/main/ Index of /alpine/edge/community/ Index of /alpine/edge/testing/
あとは
apk add fuse-exfat
rebootで再起動後使えるようになる。
その後もdf -hなどでは表示されないが、
mount -t exfat /dev/sda1 /mnt/fileshare/
とすればマウントができる。
コメント